• 一般住宅

ホテルライクの空間で、美しく暮らす

2024年

design: エバーフィールド

[所 在] 熊本県

[工 法] 木造軸組工法

-高級リゾートホテルのヴィラを彷彿とさせて-

グレーとダークブルーの色彩にスタイリッシュなスクエア型の外観デザインがひときわ目を引くY様邸。
玄関ホールの正面にはエルメスのスカーフを額装したインテリアが目に飛び込んできます。

1階の主役となるのはLDK。吹き抜けの白い壁に囲われた爽快なリビングは、
四方に設けられた高窓から差す再考が心地よく広がります。

一変、奥に続くダイニングキッチンは、大理石長の壁に暖色系の照明を施し、落ち着いた空間となり
陽と陰のコントラストがワンフロアを切り分けています。

2階へと続く階段の下には遊び心満載のヌックをしつらえました。
白い壁と淡い生成り色のフローリングの色調が溶け合い、
そこへまっすぐに伸びる階段の黒いアイアン手すりが空間にエッジを効かせます。

玄関ホールのドアを開けると2階に続く階段、リビング、ダイニング、キッチンへと最短距離で移動することができます。

打ち合わせを何度も重ね、間接照明の演出にもこだわりました。
リビングに設置されたテレビの背面の壁に機器の配線を収納し、間接照明を施したことでムードある空間に仕上がりました。

素材と色彩の切り分け、照明の演出など細部にこだわって、まさしく高級リゾートホテルのヴィラのようです。

洗面室では鏡裏の上下にも間接照明を設け、高級ホテルのパウダールームのような仕上がりとなりました。

-家具のようなオーダーキッチン-

「リゾートホテルのような空間で暮らしたい」というのが、お施主様のご希望でした。
ご夫婦と幼いお子さまのの4人家族が生活をされますが、生活感をまったく感じられません。
そのヒントは収納です。

中でもキッチンは、家具調の天板や側板が目を引くシステムキッチンの横に配膳レスの食卓が配置されています。
背面には作業台兼、カップボードが設置され、
見せない収納が計算しつくされた構造になっています。
「『美しく暮らす』というのがテーマ。夫と台所に立つ時間も楽しく、掃除への意識も高くなりました」と奥様が嬉しそうにおっしゃってくださいました。

今回のお住まいづくりでは、ご家族のライフスタイルに合わせて、土地探しからお手伝いさせていただきました。
お子さまのこれからの学校のことや、通勤距離、周辺の病院やスーパーの利便性など、
暮らしの中で気になるポイントを一つひとつ丁寧にお聞きしながら、
お客様と一緒に候補地を比較・検討し、最適な場所を見つけていきました。

「最初から最後まで徹底してこだわって頂き、とても満足しています」とのお言葉を頂くことができました。